はじめてのパソコンから自作パソコンまで
『自作PCが低スペックでもオンラインゲームがしたい!』では、私が現在進行形で自作pcを作り、スペックアップを重ねながら『黒い砂漠』をプレイしたいという欲望を満たそうとする過程を紹介しています。
「自作pc」や「スペックアップ」に関しての記事を希望される場合は、このページは飛ばしてもらって、お望みのページを見ていただければと思います。
「とにかく時間があまって暇だ」など、時間的余裕と他人の戯言に付き合っていただけるのであれば、この先もお読みいただけば幸いです。
まずは、私がこれまでどんなパソコンに触れ来たのかを紹介していきましょう。
はじめてのパソコン
人生初のパソコン
私が、はじめてパソコンに触れたのは社会人になってから。
兄の使っていた「X1 tuboV」でした。
5インチのフロッピーだった気がする。
今見ても、あんまよくわかんないスペックですが、紹介しているサイトさんがあったので、詳しくはこちらで確認してみてください。
⇒X1 tuboV
今じゃ、化石みたいなもんですよね。
当時は
10
20
30
・
・
・
100
みたいに、順にプログラムを打ち込んでいくことしかしらず、OSだのWindowsなんて存在さえ知らなかった。
確か、上のようなプログラムを打ち込んで絵を描くというのが本に載ってて、同じように打ち込んで表示させたら、どこかが間違っていたらしく、1本の線が飛び出していて、せっかくの絵を台無しになってたのを思い出します。
でも、単に真似して(つもり)ただけだから、どこが間違っているのかもわからず仕舞いで、結局それっきりパソコンも触らなくなっていきました。
2台目のパソコン
それから何年かして、実家で使っていたパソコンをもらってきたのが2台目かな。
これは「PC98」なんとかって書いていた気がするけど、今ほど興味もなく何となく「パソコン持ってたらかっちょいい」的なノリでもらいました。
けど、そうこうしているうちに「ホームページ作りたい」という気持ちが湧いてきまして。
ちょうどその頃は、銀粘土でシルバーアクセサリーを作るのに夢中になってた時で、自分の作品をホームページにアップしたい気持ちあったんですよね。
ですので、自作パソコンとはいわないまでも、新しくパソコンが欲しくなりました。
もらったパソコンを使いこなせなかったという理由もあるんですけど。
自作初号機となる、3台目のパソコン
元々「ものを作る」って事が好きなこともあり「いっその事、パソコンも作りたい」になったのが、きっかけで購入したのが、3台目となる「自作1号機」
かなり前なので、詳しいスペックは覚えてないけど、CPUは「AMD」を載せていましたが型番がわかりません。
ソケットは478だった気がする。
今から思えば、超がつくほどの低スペックだったと思うけど、簡単な
ホームページを作る分には、なんの問題もなかったです。
「ホームページビルダー」には頼らない!なんて強がってました。
毎日、仕事から帰って来てはホームページを作るのに「タグ」を覚えて、夜遅くまで夢中になってた。
当時、働いてた会社の先輩にすごくパソコンに詳しい人が居て、「ググる」とか「ググレカス」なんていう「スラング」っての?これも初めて知りました。
で、詳しい人に聞けば早いのだけど、それじゃ悔しいし、自分で覚えるということも遅くなりそうなので、ほんとにわからない時だけ聞くようにしてたんですよね。
「あまり初心者的な質問した時は、ググレカスって言ってください」って先輩には言って自分に厳しくしてたなぁ。
こうでもしないとスグに聞いちゃいますから。
そのおかげもあって、ほとんど自分で覚えながら一つのホームページを完成した時は、ほんとに感動しましたよ!
手を油まみれにもせず、傷だらけにしなくてもものは作れるって思ったのもこの時が最初。
頭と目は、半端なく使った気はするけどね。
でも、この達成感で満足しちゃったのか、「クリッカブルマップ」あたりで心が折れました。
わけわかんなくなって、そのままフェードアウトな感じ。
それでも、あの時夢中になってたから、今でもある程度ならHTMLの事に関しては多少理解しているつもりだし、ちょっとサイトをいじったりする時とかも、解説文があればある程度は理解できるから、役に立ってます。
ほんの、ちょっとですけど…。
HTML5になってからは、さっぱり勉強もしてないけど、CSSは何となくわかるので、ブログやサイトのテンプレ編集なんかは、今でも、たまにいじったりする時も稀にあります。
そんな、記念すべき自作1号機も、なんとなくフェードアウト気味になり結局粗大ごみに出しちゃった。
4台目のパソコン
それから、何年かして「モンスターハンターフロンティア」がしたくて、4台目となるパソコンを購入する事になります。
当時、PSでモンスターハンターを始めてから、気に入って良く遊んでたんだけど、パソコンに移植されるってなってものすごくプレイしたくなって。
おまけに「ハイグレード」だっけ、いわゆる高画質版が出ましてね。
動画なんかでプレイ動画を見ていると、それまで考えもしなかった「影」とかちゃんと表現されてて、かっちょよかった。
ただ、新品を買えるほどの余裕もなかったので中古PCの1択。
それが、DELLのOptiPlex 780 SFFっていうパソコン。
ヤフオクで、6000円ぐらいだったかな。
そこに、メモリを増設したり、グラボを搭載したりして、「自作パソコンの楽しさ」もこの時に知りました。
ベースマシンがあったから、すべて自作じゃなく単純に「増設」だったんだけど、パソコンの違った楽しみも知れたのが、よかったと思ってます。
結局、これもモンスターハンターのプレイが月額ってのが引っかかってしなくなって、パソコンも放置状態に。
でも、このパソコンは、今でも大切に保管されていますw
自作2号機|5台目のパソコン
次に興味を持ったのが「黒い砂漠」
CM見て、めちゃくちゃプレイしたくなりました。
その勢いのまま、BTOでパソコンを購入。
それが、自作2台目となる。ここまでで、5台目のパソコン。
実は、この間にノートパソコンを持ってたりするんですけど、こっちは、完全に普段使いのやつで「1円パソコン」だったりするので、計算にはいれてません。
ノートの方は、1台目はこたつの上で使ってたのが悪かったのか、冬の寒い時期におそらく熱暴走を起こしてダメにしちゃった。
今使っているのは、2台目で(これも1円パソコンw)前回の教訓を活かして、冬場、こたつの上で使う時は「すのこ」の上に置いて使うようにしてます。
そのおかげか、現在4年目に突入。
そろそろ、ヤバイも気してます。
話を戻して、パソコン5台目の自作2台目。
スペックは、4世代のi5で、GTX750搭載。
CPU:i5-4460 3.2GHz
メモリ:8GB
HDD:1TB
グラボ:GeFoerce GTX 750
OS:Windows8.1
モニター:PHILPSの23型ワイドモニター
黒い砂漠の配信当初は、このスペックでも十分だった気がするんだけど、アップデートを繰り返す度にどんどん要求スペックが上がってきた。
今じゃ、リマスタリングになってグラフィック向上してます。
これまで、まったくそんなことなかったのに、馬で移動中に読み込みが追い付かずに落ちるようになってきたんですよね。
何度も落ちるたびに、「どれぐらいで、どのタイミング」でというのも把握してきたので、調整しながらだったら問題なく(かどうかは謎)プレイしてました。。
でも、「クザカ」っていうワールドボスの登場で一気にスペック不足になった気がする。
あまりにも、人の密集する場所じゃとても遊べないように。
そんなこともあり、このパソコンも次第に電源を入れることが減っていったかな。
まだ、設定で画質を落としたりするということを理解してなかった、当時の私にこのサイトを教えてあげたいぐらいです。
結局、これは、急にお金が必要になったので売ることに。
この売った時がまた残念で。
私は、たばこを吸うのですが、この「喫煙」が購入する分には問題ないんだけど、いざ売ることになると、「査定の下がり」がひどい。
オークションでもよかったんだけど、急いでたので業者に売ったのも原因なのかもしれませんが。
掃除もろくにしなかったので、当然と言えば当然かも。
それからは、しばらく(といっても1年半ぐらい)ゲームはしてなかったんですね。
余裕もなかったし。
で、ある時ふと思った。
「前に買ったデルのパソコンで、黒い砂漠できないかな?」って。
必要スペックからして出来るはずもないからあきらめてたけど、ちょうどキャラクターを作成して応募したら「ハイスペックパソコン当たるかも」な、キャンペーンしてたのでチャレンジしてみたわけなんですよ。
そしたら、カクつくものの動くんですよこれが。
プレイできると言ってませんよw
コア2デュオで。
マジでびっくりしました。
「できるやん!!」って、画面にツッコミいれたぐらいです。
「ということは?」なんて、ゲームを起動したらこれまた動く。
「できるやん!!」って、もう一回ツッコんだのは言うまでもありません。
ただね。
やっぱり、低スペックだけあって、しばらく遊んでいると「ブラックアウト」します。
「あぁ〜やっぱりダメかぁ」って、当たり前なんだけど思いました。
それでも、諦めたくない気分だったので、「じゃ、グラボ変えたらいいんじゃないか?」と考えたので、グラボ交換を決意。
もともと、「スモールフォームファクタ」っていうスリム型のパソコンなので、「ロープロファイル」のグラボじゃないとダメなんだけど、「GTX710」しかなくて、前に使ってたのがGTX750の1GBだったから、それ以上の容量は欲しかったというこだわりというか何というか。
とか、いろいろ考えながらオークションを見てたんです。
その時に目に入ったのが「GTX260」
もちろん、ロープロではなくでかいやつ。
ただ、値段が「130円」という破格(すぎる)。
送料をいれても1500円ぐらい。
そう思ったらつい、落札してました。
どう考えても、スモールフォームファクタには取り付けられる大きさじゃないのに、どうするつもりなんだと、今なら、その時の自分に言いたい。
でも、その時に考えてたので「入らなければ、入れなければいい」だったりしたんですね。
どういうことかっていうと、「スモールフォームファクタのパソコンに取り付けようとするから、付かないわけで、だったら、ケースに入れなきゃいい」と。
単純過ぎ。
最悪、段ボールとかでもいいやってw
結局は、そういう意味ではなく、ほんとに付かないってわかりました。
CPUクーラーが邪魔をし、CPUクーラーを交換したとしても、グラボを収める余裕は出来ないことに気づく私。
画像みたいに、CPUの取り付け位置が斜めになっているので、その分クーラーも斜めになってしまうので、グラボが当たるんですね。
実際に、何度も合わせようとしたけど無理だったので、このパソコンで黒い砂漠はできないなと。
他の方法もあったのかもだけど、もう頭の中は「じゃ、260が載るパソコンを作ろう」になってましたから。
自作3台目|6台目のパソコン
それが、今回の3台目の自作パソコン。トータルで6台目のパソコン。
実際のところ、黒い砂漠を遊ぶにはスペックが足りてないけど、農民主体の私にはあまり無理をしない限りは、なんとなく遊べてます。
公式の指定する必要スペックにも達してないし、長時間遊んでたらブラックアウトしてから、復活という繰り返しだけど、ギリギリ遊べてます。
もっと、グラフィックや戦闘コンテンツなんかを楽しもうかと思えば、まだまだスペックアップをしないとだめなんで、徐々に追加増設していく予定。
とりあえずは、今のパソコンの自作までに至った流れはこんな感じ。
「黒い砂漠」をしたい思いから、出来上がった低スペックパソコンながら、過度に人の集まる場所に行かない。長時間遊ばない。
そんな制限を付けている、農民プレイな自分にはちょうどいいのかもです。
今後も少しずつ、パーツの増設や変更があれば、更新していこうと思っていますので、自作パソコンに興味のある人はぜひ見てみてほしいです。
そして、黒い砂漠をプレイしたいけど、「自分のパソコンじゃ無理かな?」なんて思っている人の参考になれば幸いです。